バッテリーカレントセンサーの調査

近年の自動車にはバッテリーの充放電電流を測定するためのセンサーが備わっている。
このセンサーを使えれば、数十アンペアの電流を手軽に測定することができる。

調査対象部品

品番:28850-B2020 (トヨタ、ダイハツ)
メーカー:デンソー

測定対象の電線を真ん中に通す。
通常、1回通すだけ(1ターン)だが、ターン数を増やせば、測定レンジを狭めることができる。

バッテリカレントセンサ

ピン配置

ピンアサイン
  • ① TH
  • ② Vcc +5V
  • ③ Vout
  • ④ GND

THとGNDの間に温度センサー(サーミスタ)が内蔵されている

コネクタは、住友電装025型TS防水シリーズ4極のようだ
実験ではQIコネクタが刺さる

電流の向き

穴の内寸:24mm × 5.5mm

静特性

Vcc=5.00V
カレントセンサーに電線を10ターン巻き、測定した。
※10ターンで10A流した時、1ターンで100A流した時と同等となる。

測定する電流をIBと置いた。

Voutには、Vcc(5V)の1/2を基準電位とし電流IBに比例する電圧が発生した。

計算式:
IB [A] = (Vout[V] – 2.5) / 0.02

IB-Voutの測定結果

動特性

本来DCを測定するセンサーだが、AC特性も測ってみた。

100Ap-p相当の正弦波を流した時のVoutの振幅を測定した。

200Hzぐらいまでなら使用できそうである。

周波数特性
周波数特性 Gain (IB/Vout*50) [dB]
200Hzの実測波形、IB(上)、Vout(下)。Voutは-2.5Vオフセットして表示。
矩形波100Hzの実測波形、IB(上)、Vout(下)。Voutは-2.5Vオフセットして表示。

出力端子の特性

Vout端子の負荷特性を採った。

10kΩ以上で受けるのが良さそうだ。

Vout端子の負荷特性

温度センサー(サーミスタ)

GND間の抵抗から温度を測定できる。

R25℃ = 2000Ω
B定数 = 2985K

参考文献

12Vバッテリー端子(日産 キックス e-POWER・P15)by doggie_0505 – みんカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3395291/car/3174507/7123176/note.aspx


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です