11月29日
大型教習 第二段階1回目
初の路上です。
コースは中型車のときと同じですが、車体が大きい分、左右の余裕が無いです。
右左折時、リアオーバーハングが反対側に飛び出すので、隣の車線を通過するクルマも意識しないといけない。
指導員「これが路端停車課題をする理由です。路端停車ではポールだったが路上では車になる」←中型教習でも聞いた
枝が飛びだしてる街路樹にも気をつけなければならない。
という感じで1時間終了。
11月29日
大型教習 第二段階1回目
初の路上です。
コースは中型車のときと同じですが、車体が大きい分、左右の余裕が無いです。
右左折時、リアオーバーハングが反対側に飛び出すので、隣の車線を通過するクルマも意識しないといけない。
指導員「これが路端停車課題をする理由です。路端停車ではポールだったが路上では車になる」←中型教習でも聞いた
枝が飛びだしてる街路樹にも気をつけなければならない。
という感じで1時間終了。