普通自動二輪免許取得記 No.1 入校と教習1日目、2日目

免許更新が近いので、運転免許をグレードアップしようと思いました。

ということで、普通自動二輪免許の取得を目指すことにしました。

タイムリミットは1.5ヶ月。

免許センターでの取得は、技能的にも時間的にも大変難しい(試験日が指定できない)ので、教習所に通います。

教習所は、中型・大型免許のときと同じところにしました。

6月8日(土曜)

朝から教習所に行き入校手続きをしました。

  1. 手続き
  2. 支払い(12万円ぐらい)
  3. 教習の流れの説明
  4. 適性検査
  5. 実車で教習

今日の入校者は、普通車多数、大型車2名、普通車AT限定解除、バイク1名(わたし)

基本夜間と休日しか教習所に行けないが、どうやら1ヶ月ぐらいでいけそう。免許更新には間に合う。

適性検査は、警視庁K型。3回目?4回目?なので適当

今日は午後から2時限乗れるけど時間が空いたので1回家に帰ってご飯食べた。

教習1回目・2回目は、説明とコースをぐるぐる周った。

CB400 キャブ車とFI車があった。検定はFI車らしい。

6月11日

会社終わりに1時間の教習。

キャブ車。時間の半分以上は二輪コースをひらすら周回した(いつまで回り続けたらいいんや?と思いながら)。

指導員1に対して教習生2だった。ペアになった人は、自分より何個か先の過程だったので
指導員はそっちに集中している感じ。

時間の後半は四輪コースを走った。中型大型車用の広いS字カーブと普通車のS字を数回走った。

先導を指導員、ペアの人、わたし(たまに真ん中に入れ替わる)の順で連なって走る。

ペアの人、発進で何回もエンストしていた。連続で失敗すると焦ってしまうのだろう。
もしかしたら発進しにくい教習車があるのかもしれないが・・・・・・。

自分は発進でエンストしても全く焦らない。エンジン不調のMT車(四輪)で慣れた。嫌な慣れ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です